12/26現在

忙しい。

新型コロナのおかげで、今までやってない別業務をしなくてはいけない状況で、
ここんところ実働しなくてはいけない状況が続いている毎日。

うーん、まぁ、たまには、と。

 

25日の感染者数が、これまでの最高を記録しました。
で、土日月と一週間のサイクルで下がっていくと思いますが、またこのあとどうなるか、と。

今週がピークじゃないか、と思ったりしますが、誰にもわかりません。

 

現在、変異種が各国で確認されています。

これは国外からの流入を止めても、いずれ発生すること間違いないかと。

日本でもいずれは変異種が出るわけですから。

過去、ウイルスが各地で同じような変異をしたという歴史もあるようです。

 

ただ、他国からの流入を防ぐことで、確実な変異は抑えられるので、
一時的な終息は迎えられないかな、という希望はもってるわけですが。。

 

じゃないと、年明けの売上が!!!

飲食店も、さらに店じまいをしないといけなくなります。

はっきり言って、休業要請+協力金がでる飲食店は、まだましです。

断言します。

少しでももらえる飲食店は、まだまし、です。

 

経営者視点からすれば、資本がつきなければ営業は続けられるのですが、

閉店する、ということは、資本も尽きるのであきらめるか、

今後どうにもならないと思ってやめた、ってことでしょう。

 

倒産でなければ、心配することではない、というところです。

借金があるかどうかは、これまでの経営の仕方の問題です。

 

バイトの人は大変でしょうが、いまだに求人誌の掲載件数は0にはならないことを考えれば、
えらばなければ働ける、ということですから。

(採用される、されないは、置いといて)

 

私の場合は、今後なんの保証も得られず、ここんところの売上は30%くらい。

給付金の恩恵が尽きた今となっては、また100万単位の赤字がでること、間違いなし。

撤退するかどうか、判断に迫られる、といったところですね。

別業務で盛り返すのも限界があるなー、と。

 

半分、というか、全面的に愚痴になってますがw

ってことで、データから考えての、今後の予想など希望的観測を踏まえて。

 

で、今はっきり言って、感染者数が上がっているのは関東地区オンリー。

多少、地方でもクラスターやらでどーんと上がってますが、

そういったのは一次的なのと、人数的に関東圏にくらべたら全国が束にならないと追いつかない、という人数です。

 

北海道、大阪はもうピーク時の半分くらいになっています。

明らかにとうに減少に入ってます。

関西圏は、周辺がまだ落ち着いてないですが、いずれは落ち着くんじゃないかと。

 

東海圏は、愛知はこれから減少に入るのかな?とおもいます。

そもそも、人口的にもそれほど多くないですしね。

 

要するに、関東圏がさがらないと、日本の感染者数はおちつかない、と。

日本の感染者の半数が関東圏ですから。

 

で、データ的には東京の人数につられて埼玉、神奈川、千葉が引っ張られるので、

東京だけにフォーカスすれば、日本の感染者数がどうなるかわかる、と。

 

傾向を考える上で、各都市や、各国のデータを見ると、

おおよそ感染のピークは、立ち上がってからひと月からひと月半。

気温が下がった影響で、というのもありますが、北海道を見ても、

オーストラリアや南アフリカ、アルゼンチンなど、南半球が冬の時を見ても、同じです。

 

確かに季節的なものもあろうかとは思いますが、だからといってどこまでも広がるかと言われれば、

どうではない、と考えます。