人生100年時代を健康で元気に生きるための100のこと

医者だけに頼らないがん対策と健康であるためのブログ

健康 健康

新型コロナウィルスについての疑問を調べてまとめてみました 終息時期を予測できるか?

目次 感染症の数理モデルを考える 韓国、オーストラリアから終息時期をかんがえる 不確定要素を考慮して、感染者数を予測する! 感染者数から考える感染ピーク時期、終息時期を予想する! 最大の懸念事項、死亡者数はどうなるか 今 […]

新型コロナウィルスについての疑問を調べてまとめてみました 各国死亡率の違いについて

目次 情報の真偽を確かめる! 最大の疑問、ヨーロッパとアジア圏での死亡率の違い ヨーロッパでウィルスが変異した説がほんとだった場合 日本人はすでに免疫を持っているのでは説がほんとだった場合 BCG摂取に相関がある説がほん […]

癌治療に革命を起こすか!HIROTSUバイオサイエンスの線虫を用いたがん検査「N-NOSE」

目次 線虫によるがん検査とは 線虫検査、その驚きの検査精度 線虫でどういった癌がわかる? 低コストのがん検査、治療薬・・ 今後の展開での心配事 線虫検査が癌治療の革命になる理由 ※当方は医療関係者ではありません。 情報の […]

癌治療における、ビタミンDと糖質制限(ケトン食)による絶大な効果

ビタミンDとケトン食の最強の組み合わせ! 9/18にある書籍が出版されました。 ビタミンDとケトン食 最強のがん治療 (光文社新書) 古川 健司 とにかく実践してみる価値はかなりあると思います。 なので、結論から言います […]

がん、遺伝情報で薬選択 ゲノム医療を保険適用、来月から

更新がめちゃくちゃ久しぶりになってしまいました。ちょっと5月終わりぐらいから本業がかなり忙しくて、なかなかゆっくり勉強する暇もなし、でして。 で、今回は元ネタをちょっと変えてみました。私も会社経営をしている関係で、普通の […]

癌細胞と糖質との関係、そして、果糖とはいったい何者なのか

目次  癌細胞のエネルギーはブドウ糖  癌細胞と糖質の関係性と、素朴な疑問  果糖と癌細胞の関係性は?  まとめ 癌細胞のエネルギーはブドウ糖 癌細胞がエネルギーとして必要とするブドウ糖は正常細胞より8倍(記述によっては […]

通常医療にならない丸山ワクチン

丸山ワクチンとは? 間質性肺炎で抗がん剤が使えない。だったら丸山ワクチンなら? 候補として検討したことのある治療として、丸山ワクチンがあります。 丸山ワクチンを知ったのは、ちょうど父親が癌になって いろいろ検査を受けてい […]

がん治療とケトン食、その他食事療法は?(後編)

よく巷には「がんが治る食事」的な表題で患者に目を向けさせようとするものがいくつもあります。 子供のころからよく目につくのが、アガリスクとかフコイダン、といった成分のチラシ。 劇的に効くような見出しではありますが、だったら […]

がん治療とケトン食、その他食事療法は?(前編)

食事療法で癌はなおるのか? 巷にあふれる食事療法とは? よく巷には「がんが治る食事」的な表題で患者に目を向けさせようとするものがいくつもあります。 子供のころからよく目につくのが、アガリスクとかフコイダン、といった成分の […]

免疫療法やビタミンC点滴、アガリスク、民間医療で癌は治るのか!

民間療法はいったい何なのだろうか 癌になってしまうと、はっきりいって、藁をもすがる気持ちで いろいろ治す方法がないか、これは効かないか、 あれやこれや考えてしまうと思います。 私の場合は、私自身ではなく、父親が癌になった […]

肺がん、手術前

前回、手術前の検査で分かったことは、 肺がんの成長スピードが異様に早い、ということだった。 当初の検査では2cmくらいの大きさだったものが、 ひと月たっただけで4cmと成長していた。 このままだと、手術を行うさらにもう1 […]

光免疫療法というがん治療と楽天三木谷社長と

※当方は医療関係者ではありません。 情報の真偽に関しては、他の情報も確認するなど、ご自身の目で確かめ、頭でお考え下さい。 ちょっと前から、がん治療の中ではいろいろと記事になっている治療法かともいます。 その治療法補が、こ […]