衝撃的な数字が。。

恵方巻の廃棄処分が10億円分もあると。

よくコンビニ弁当が破棄を当然で売ってるって。かつ、スーパーのお弁当みたいに期限マジかになっても値下げとか一切しちゃだめだよっていうので、その原因が儲けのシステムにあるというので、批判されたことがありましたが。。

この恵方巻の10億円って、いったいなんでしょうか。。

10億円の根拠とは?

じゃぁ、その10億円っていうのは、どうやって算出したんでしょうか。

誰が算出したんでしょうか。

ということで、記事を見てみると、

分析では民間のアンケートなどから恵方巻きの消費人口を約3213万人と推定。1本800円で計算し、販売額を約257億円と見積もった。スーパーやコンビニへの調査などから廃棄率を4%と仮定、損失額を約10億3千万円と算出した。

kyodo

関西大の宮本勝浩名誉教授という方が上記の通り算出したということです。

まぁ、ざっくりではありますが、減ったとしても数億円ていどでしょうか。

ようするに、節分の前後数日も残りを売っているとして、数日で10億円前後が無駄に廃棄されていると。

この一日だけっていうのが、なんでしょうね、廃棄の原因になるわけで。

他にそういった食品があれば、同じように廃棄されるってことでしょうか。

例えば、土用の丑の日の、うなぎ!

うなぎはどうなんですかね。翌日もスーパーなんかで安売りしてますけど、それでも結構高いですよね。

だったら外で食べちゃおうかなぁ、とか思うくらい。

と思って調べたのですが、

土用の丑の日 うなぎの廃棄はどれくらい?

検索で、土用の丑の日 うなぎ 廃棄 で調べたんですが、出てきませんでした。

ということは、ほどほど売られているんでしょうか。

うなぎは10年くらい前にくらべたら、ずいぶん高くなってますから、廃棄がおこらないように、各販売店いろいろとやっているというとこでしょうか。

だったら、恵方巻も同じように頑張ればいいのに、と思ってしまうのは、私だけ?

ただ、恵方巻は海鮮もおおくて日持ちしないですから、その点は不利ですし、お店としてもリスクがあるんで無理できないのかもしれませんね。

じゃぁ、他になにかそういった食品はあるのかー。

イベント的にあおられている商品ですよね。

クリスマスのケーキとかも同じでしょうか。

特に、これはコンビニも結構絡んでいるので、それなりに廃棄もしてるんじゃないかな、とおもったり。

私のコンビニに対するイメージ悪すぎですかね。

いや、現場の人たちは悪くないんですよ。本部というか、フランチャイズっていうモデルで儲けようっていう本部の方針が、なんかなぁ、って思うわけでして。

いずれにしても、世界には食料がなくて飢えている世界もあるので、安易に破棄ということは忘れることなきよう、食にかかわっていきたいと思います!